カルアミルクの流儀

カルアミルクをわかりやすくする日記

カードショップでバイトはじめました

 

父がカードショップ(トレカ)を経営しているので、

そこでバイトすることになりました。

心は武藤遊戯です。

 

ニートの身とはいえ、多少はお金を稼がないとね。

 

というわけで今日はバイト初日でした。

今日はレジ打ちを勉強しました。

 

私は大学時代、ファミマでバイトをしていたので、

レジ打ちなんて余裕やろ、と高をくくっていたのですが、

コンビニとカードショップ、

レジ打ちのやり方が全然違うのです!

 

例えばコンビニ。

商品のバーコードをリーダーでスキャンするだけです。

例外はほとんどありません。

 

しかしカードショップ。

いわゆる「パック販売」のような、

新品を販売するときはバーコードスキャンでいいのですが、

中古のカード、これがめんどくさいのです。

 

中古のカード一枚一枚にバーコードなんて発行していないので、

販売のたびにカードを検索します。

例えば今日は

 

デュエルマスターズ 王来英雄 モモキングRX(キングマスターカード) 王星伝説超動(DMRP17) | デュエマ 火/自然文明  オーライヒーローの通販はau PAY マーケット - カードミュージアム

 

「王来英雄 モモキングRX」 というカードを売りました。

 

このカードを検索するときは、

右下のコード 「rp17km3」 と検索すると、

「お探し物はこのカードですか?」とPC画面に候補が提示されます。

その候補が一枚だったらそれで確定できるのですが、

候補がいくつも出ることがあり、

そうなると候補の中から販売するものを選ばないといけません。

 

いくつも出る理由は、「レアリティ」の違いです。

接頭語にR がついてたらレア、SRがついてたらスーパーレアです。

 

これが紛らわしい!

特に遊戯王はレアリティが大量にあって検索結果が膨大です。

カードを見ても、「これ何レア?」と迷う要素も多いです。

私が現役だった頃よりレアリティが増えているのでほんとに紛らわしい。

 

現在遊戯王のレアリティは、

 

ノーマルカード(N)

隠しレアカード(NR)ノーマルレア

レアカード(R)

スーパーレアカード(SR)

ウルトラレアカード(UR)

シークレットレア(SE)

ウルトラシークレットレア(USE)

パラレルレア(PR)

アルティメットレアレリーフ) (UL)

ホログラフィックレア(HR)

ゴールドレア(GR)

 

こんなに多いです。

しかもレアリティの違いが正直素人にはよくわからん。

例えばこれ。

 

青眼の白龍【ホログラフィックレア】 - トレカ王 通販サイト

 

クイズです。

何レアでしょうか?

ウルトラレア

レリーフ

ホログラフィックレア

 

正解 ③

 

ばかもーん! わかるか!

もちろん肉眼で見ると光り方で判断しやすいのですが、

それでも素人にはわからん。

というかホロって昔はもっと白かっただろ!

今は白じゃなくなったようです。

 

そんなわけで、遊戯王の中古のレジ打ちはかなり難しい。

レアリティで値段がガラっと変わっちゃうので、

打ち間違えると店にダメージを与えてしまいます。

 

気を付けてレジ打ちしないとね~