カルアミルクの流儀

カルアミルクをわかりやすくする日記

やっぱり米国株ETFより投資信託のほうが強かった件

 

kaluahmirk.hatenablog.com

 

昨日こんな記事を出しといてなんですが、

「SBI バンガード・S&P500(以下投資信託)」と「バンガードETF(以下ETF)」では

以下の条件があると投資信託の方がわずかに得らしいです。

・SBIでTカードを連携している

三井住友カード投資信託購入する(50,000/月)

・積み立てNISAを使用している

逆に言っちゃえば、上記の基準を満たさなければ、

ETFを毎月1株買うのがいいんじゃないでしょうか。

 

【徹底比較】SBI・V・S&P500(SBI VOO)とVOOのどちらがおすすめですか? - 河童のインデックス投資 (secrets2mysuccess.net)

こちらのサイトに詳しくその理由が書かれていますので、

以下差が出る要点だけ記載します。

 

ETFには配当金の再配分がない

 これが一番大きな理由です。ETFだろうが投資信託だろうが、

 持っていると配当金をもらえますが、ETFアメリカの税で10%抜かれた後、

 日本の税で20%抜かれます。

 しかし投資信託であればアメリカの税の10%抜いた後に、残ったお金をすべて投資信託の購入費用に充てられるので、日本の税がかからないようです。

そこで差が広がるようです。

 

投資信託購入費用を三井住友クレジット支払いに充てると0.5%のポイントがもらえる

 三井住友カード投資信託を買うと0.5%のクレジットポイントが付きます。

 たかが0.5%と思うなかれ、月50,000円払えば(上限いっぱいです)

 250円差が付きます。おやつ代くらいは浮きますね。

 三井住友カードはモッピー経由で作れば3,000ポイントもらえるので、

 そこでも得にゃ!

 モッピー作ってない人は登録してください(また乞食です)

 紹介コード cC7wA1bd

 ナンバレスクレカなら永年会費無料なので作り得です。

 

③Tカード連携すると年率0.0242%のポイントが付く

 保有残だがに応じてポイントが増えていく年率なので、

 計算がよくわかりませんがお得です。

 

④積み立てNISA使用

 非課税で20%浮くのはでかい。

 

そういうわけで上記の仕組みを利用すればわずかに投資信託のほうが得らしいですが、正直誤差レベルですね。

自分はモッピー経由でお金を稼ぎたいので投資信託を使いたいと思います。

 

でも好きな方でいいと思います!